人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東欧遠征第2弾、日本-ウクライナ戦

日本、10人で健闘するもPKの一発に泣く

ヨーロッパ武者修行の旅、次の相手は既にW杯出場を決めているウクライナ。バロンドールを受賞したFWシェフチェンコと日本代表がマッチアップするところを見たかったのですが、今回はベンチにも入らず。残念でした。

ウクライナ戦の日本代表はラトビア戦の4-4-2(1ボランチ)から若干メンバーを入れ替え、センターバックを田中誠から坪井へ、左サイドバックを中田浩二から三都主へ、1ボランチを稲本から中田浩二へ、稲本を左サイドハーフに変更。

エースのシェフチェンコを欠いてもなお強いウクライナ。ラトビアとは実力の違いを見せてくれます。雨&アウェイということもあり、前半から再三押し込まれる日本。日本は攻めあがっても相手の固い守りにシュートが打てません。ドローのまま前半終了。そして高原に代わって鈴木が後半頭から出場。いまだにジーコ監督が鈴木を固持する意味がわからない自分であります。

緊迫した試合は後半8分、中田浩二がラフプレイでの一発退場でウクライナに更に流れが傾くことに。あれはいかんでしょ・・・斜め後ろから足の裏を見せてのタックルはレッドきますよ。フレンドリーマッチとはいえ、ちと軽率なプレーだったように思います。ジーコ監督をはじめ、抗議をしていましたが、相手の右足首にクリーンヒットしてましたから、どうあっても覆らなかったでしょう。

1ボランチを失ってしまったジーコ監督は、急遽FW柳沢に代えてDF箕輪を投入。箕輪は初キャップで難しい場面での起用となってしまいました。こんな起用になるのであれば、ラトビア戦かウクライナ戦で先発で使ってあげればいいものを・・・この交代で、FW鈴木師匠が1トップの3-5-1へチェンジ。茂庭・坪井・箕輪の3センターバックに、ボランチを稲本・中田英に変更。サイドバックの三都主・駒野をそのままウイングバックに。

その後も三都主を村井に、中村を松井に代えるなどしますが劣勢は変わらず、ウクライナの猛攻に晒されます。そこで奮起したのは3バック。気迫のプレイで相手シュートを防いでいきます。雨で足元が乱れることもあってかシュートミスも多く、何とか守れているのですが、最後の最後で箕輪がペナルティエリア内で痛恨のファウル。PKを与えてしまいます。あれはファウルじゃないと思うのですが・・・これもアウェイの洗礼ということなのでしょうか。箕輪にとってはつらいデビューとなってしまいました。

そのPKをきっちり決められてしまい、日本はこれといった反撃を見せることもできずに試合終了。やはり世界の壁は厚かったのかなぁ、と実感させられますね。

敗戦となってしまいましたが、中田英の懸命な守備など見るべきところは多かったです。相変わらずコンディションが上がっていなかった三都主に代えて先発で村井を出していたら、前半のチャンスをモノにできていたかも知れません。所詮「たら・れば」のお話ですが。

あまり新戦力をじっくり試す機会も無かったこの遠征でしたが、これで本番に万全の体勢で行けるのか?と不安にさせられる内容でした。レギュラー格の選手を何人か欠いているとはいえ、このパフォーマンスではジーコも不満じゃないでしょうか。まあ、ここでがっつり負けておけば、ドラスティックな改革もできるでしょうが、ほとんど召集メンバーの顔ぶれは変わらないでしょう。それだけに、今回召集した新戦力をこれからどう生かすのか、そのまま見捨ててしまうのか、非常に気になるところではあります。あと8ヶ月でどこまで熟成できるのか、なんだかんだと言いながら日本代表を応援してますので、是非頑張っていただきたいです。
東欧遠征第2弾、日本-ウクライナ戦_b0063267_4503064.jpg
非常時の中田英は頼りになります。やはり日本代表には必要な存在でしょう。
by shock226 | 2005-10-13 04:53 | 日本代表


<< ウズベキスタンの本当の悪夢 ○ahooは使えん >>