人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カルチョと暴力

ファンが暴動、警官死傷=国内リーグ、当面休止も-イタリア・サッカー

2月2日に行われたカターニャ-パレルモのシチリアダービー。なんとパレルモサポーターが暴動を引き起こし、警官1名の命が失われてしまいました。事の発端はサポーター同士の衝突を避けるためにパレルモサポーターをスタジアムに入場させなかったということだそうです。入場できないサポーターが後半に暴れだし、警官隊が催涙ガスで鎮圧を図るも、サポーターの投げたカード式爆弾(爆竹?)が車内にいたフィリッポ・ラチーティ巡査長の頭部を直撃。ガリバルディ病院に緊急搬送されましたが、死亡が確認されました。

暴動鎮圧に使われた催涙ガスはスタジアム内にも蔓延してしまい、試合自体も後半13分から35分中断。試合は再開されましたが、勝敗はどうでもいい状況になってしまいました。(試合はパレルモが2-1で勝利)

この暴動で死者が出てしまった件で事態を重く見たイタリアサッカー協会は、3・4の両日に予定されていたセリエAと2部リーグ(セリエB)の全試合、6日のU-21代表のベルギー戦、7日のA代表の国際親善試合(ルーマニア代表戦)をいずれも中止にすると決定。原因究明に乗り出すことを表明しました。この早急な判断は正しかったと思います。プラティニUEFA会長も公式戦を中止したことを支持しました。

イタリアではスタジアムでの暴力が日常となってしまっていますが、非常に悲しいことです。一説にはクラブと過激なサポータークラブとの癒着が問題になっていますが、今回の件をきっかけにして、スタジアムから暴力を一掃し、子供や女性が安心して観戦できるようにしてほしいものです。
# by shock226 | 2007-02-04 15:06 | イタリア

フランスの将軍がヨーロッパのトップに

新会長にプラティニ氏=投票でヨハンソン氏破る-欧州サッカー連盟

26日、デュッセルドルフで行われたUEFA(欧州サッカー連盟)の総会で次期会長選挙が行われ、ミシェル・プラティニ氏が過半数以上の票を獲得、初選出となりました(任期は4年)。プラティニ氏のほかには現会長のレナート・ヨハンソン氏が出馬していましたが、敗れてしまいました。

この投票結果は自分にとって結構意外な印象でした。現状維持派でビッグクラブの後押しがある(立候補を見送ったベッケンバウアー氏もこちら寄り)ヨハンソン氏より、改革派で試合数を少なくして選手の負担を軽くし、ビジネス偏重からの脱却を掲げていたプラティニ氏のほうが不利だと思っていたからです。ところが蓋を開けてみれば、1回の投票で当選に必要な過半数の票を獲得(総数52、プラティニ氏27、ヨハンソン氏23、無効2)。もつれることなくあっさりと決まってしまいました。世界的に有名なリーグを持っている協会でも1票しか持っていないので、プラティニ氏が掲げていた「チャンピオンズリーグ出場枠を現行の最大4から3に減らし、他協会に振り分ける」という公約が中小勢力の協会に響いたのでしょうか。何にしても、温度差があるG14などのビッグクラブの発言力が弱まっているのは確かなようです。

選手にとっては試合数が少なくなることで体にかかる負担も減りますし、それに伴い怪我も減り選手寿命が延びることになりそうです。あとは、ビッグクラブや協会が反発しないかどうかにプラティニ氏が進める改革のスピードが決まることになるのかな、と。あとは同じく今年行われるFIFAの会長選挙にも何らかの影響が出るのかも知れませんね。

プラティニ氏のコメント
「深く感動した。今は本当に幸せな気持ちだ」
「私が現役の選手だった時、偉大な勝利をつかんだ時、私たちはトロフィーを受け取り、ピッチでのウィニングランで喜びを分かち合った。今回も偉大な勝利だが、今日、私は走ってはいない。なぜなら、これは新たな冒険の始まりにすぎないからだ。欧州サッカー界を代表できることを幸せに思う。投票結果は27対23だったが、UEFA加盟国全体の勝利だ」



モンテネグロが正式加盟

会長選挙が行われた総会では、2006年6月3日にセルビア・モンテネグロから独立したモンテネグロ協会のUEFA新加盟が正式に決定しました。EURO2008の予選は既に始まっているので、次回の国際大会予選から参加となります。A代表なら2010年W杯の予選からでしょうか。分離でどちらの国も選手層が薄くなってしまいましたが、頑張ってほしいです。
# by shock226 | 2007-01-27 03:41 | 海外サッカー

磐田の迷走

FC東京“ちょい悪”福西に学べ

清水が19日に新体制発表の記者会見を行い、そういえば磐田はまだだったな~・・・などと思っていたら、大黒柱である福西の移籍が待っていました。福西の去就が決まっていなければ新体制は発表できないわけです。

なんでも、契約更改の際に年俸2割のダウン提示。その扱いに不信を持った福西が移籍の道を探したという流れのようです。2004年に山本監督が就任した際の大型補強が失敗し、嫌な予感はしていましたが、こんな形で選手にしわ寄せがいくのは正直許せません。ベテランに対するダウン提示に、清水やアーセナルのような明確な若返りのビジョンがあったとはとても思えませんし、福西を移籍させることになる前にフロント陣が辞めて入れ替わった方が良かったんじゃないですかね?あの「爽やかヤ○ザ」が磐田と清水に向かってぶちかましてくると思うと非常に憂鬱です。嬉々として削ってきそうですし・・・

若手の代表格であったDF金珍圭(85年生まれ)は、韓国Kリーグの全南ドラゴンズへの移籍が濃厚と見られていますし、中盤からDFにかけての補強は急務でしょう。しかし、この時期に良い選手が出てくると楽観視なんてできませんねぇ・・・他の若手は伸び悩んでいるのが多いし。成岡とか成岡とか成岡とか(ォィ 外国人選手でその場しのぎとか考える前に、長期的なビジョンに立ち返れ!!ジュビサポは怒っているぞ!!
# by shock226 | 2007-01-23 13:36 | 清水・磐田

LEGEND OF MR.S-PULSE

沢登が引退試合=Jリーグ
澤登正朗 引退試合 S-PULSE ALL STARS VS JAPAN ALL STARS
試合経過リポート

21日、日本平スタジアムで「MR.エスパルス」沢登正朗選手の引退試合が行われました。私は、昨日合流した「サカスタの盟友」モジョ・ジョジョ氏と共に、日本平へ向かいました。勢いでチケットを取ったものの、滅多に揃わない豪華な選手たちが集まりました。これも沢登の人徳なんでしょうなぁ。

試合自体は13時からだったものの、TBSのスパサカがバナナキングの収録を11時15分から行っていました。なので、お客さんの入場も結構早かったです。
LEGEND OF MR.S-PULSE_b0063267_251173.jpg

淳吾も頑張っていましたが、ネタバレになるので詳細は次週のスパサカを見てもらうとして・・・今回のキーワードは、
「ラモスルール」
中山隊長も認めたこのルール。情熱のカリオカが主役を喰って暴れます。最初から遅刻はするは、予定に無い展開になるわで荒れる要素は多分にあったわけですが。

試合は、沢登は前半エスパルスオールスターズ、後半はジャパンオールスターズでプレー。ここで主役を喰ってしまったのは3馬鹿三羽烏の一人、長谷川健太監督でした。
LEGEND OF MR.S-PULSE_b0063267_222148.jpg
全盛時のサイド突破はどこへやら、お肉のついた体で右サイドを走る姿は観客の注目の的。走れないのにボールを要求するし、味方はあえて走らせようとスペースにパスを出す有様。相対する都並も、併走するだけで足を出さずに静観。トラップミスしたらゴール裏から思いっきりブーイングされてるし。あ、クロスだけは結構鋭かったです。1本もアシストにはなりませんでしたが。彼もエスパサポに愛されているんだなぁと妙に実感してしまいました。ちなみにエスパルスオールスターズの得点を上げたのは健太監督になっていますが、これは監督の陰謀で本当は平岡直起選手のヘディングによる得点でした。やりたい放題だなw

後半ジャパンオールスターズに移った沢登はゴールを決め、勝利に貢献。FKのチャンスは前後半合わせて2回あったものの、どちらもゴールにはならず。後半はエスパルス側のFKだったのですが、ここでも「ラモスルール」適用!なんと平松選手とユニホームを代え、その時だけエスパルスの選手として蹴っていました。ラモスは後半から出場、当初ラモスが着ける予定だった背番号10のユニホームを沢登に渡すなど、粋なことをしてました。さすがです。

試合終了後は、沢登の引退セレモニーが。後援会、ラモス、淳吾、中山隊長、カズ、健太監督らから花束をもらい、本人がご挨拶。両チームの選手による胴上げがあり、
LEGEND OF MR.S-PULSE_b0063267_2395134.jpg
その後場内1周して終わりでした。引退発表してから1年経っていましたが、それでもぐっとくるものがありましたね。
LEGEND OF MR.S-PULSE_b0063267_2421858.jpg
沢登選手、ほんとうにお疲れ様でした。第2のサッカー人生も応援しています。

おまけ
# by shock226 | 2007-01-22 02:57 | 清水・磐田

ドラゴンは盟友と共に

久保が横浜Cに移籍
横浜Mが鈴木を獲得へ 攻撃力の強化急務

横浜Fマリノスとの契約更改交渉が決裂した久保が選んだ進展地は、同じホームタウンの横浜FCとなりました。横浜FCの高木監督とは広島で、今季同じように移籍が決まった奥とは横浜Fマリノスで共にプレーした間柄。カズも移籍を歓迎するコメントを出しており、相思相愛の形で移籍がまとまったようです。昨季で引退した城の後釜ということで期待も大きいと思いますが、プレッシャーを力に代えて頑張ってほしいです。フロントの方針がはっきりしない横浜Fマリノスより、設備などが不十分でも勢いのあるチームに行った方が良かったといえるくらい点を取れたらいいですね。

一方FWの人数が減ってしまった横浜Fマリノスは、レッドスター・ベオグラードで出場機会の無い鈴木を獲得するために動いているようです。生粋の点取り屋の久保と、ディフェンシブフォワードの鈴木ではあまり共通点がないような気もしますが。マリノスの迷走は続く・・・かも。


あっと驚く“神戸の大久保”登場

西のクラブでは、J2降格が決まったセレッソから神戸へ大久保が移籍。「ずっと神戸でやるつもりで頑張ります」と国見の先輩三浦淳に続く生涯神戸宣言も、結果を残せなかったら居させてもらえなくなってしまいますよ~。
# by shock226 | 2007-01-17 14:01 | Jリーグ